婚活が上手くいく人は【本気×前向き×ポジティブ】という共通点がある。

私は婚活をして結婚したことを周りに隠していません。
最近も同じ部署の女の子とランチに行ったときに夫との馴れ初めを聞かれたので「婚活で出会ったよ」と正直に答えました。
そしたら、ものすごい食いつきで「なに?なに?それ!どうやってやったの?」と質問攻めにあいましたw
こんな感じで、ネット以外のリアルの世界でも婚活の話を人にすることが多い私ですが、【婚活して結婚する】ということを自分がどう捉えるかによって、婚活成功率は大きく変わってくるよなぁと思っています。
堂々と婚活したほうが上手くいくよ。きっと。
私は婚活することを恥ずかしがる気持ちが、婚活成功の邪魔をするような気がしています。
(婚活してる私は惨め・・・。婚活してることがバレたら恥ずかしい。魅力がない人間だと思われるの嫌だなぁ)とか、そういうメンタリティだと、婚活で出会う相手のことも同じような気持ちで見てしまいます。
惨めな人、魅力がない人という自己評価が同じような相手を引き寄せてしまうんです。
そんな気持ちで婚活してもなかなかうまくいかないのではないでしょうか?
身近な婚活成功例を見ていて共通しているのは【本気×前向き×ポジティブ】
私の周りの婚活成功例
(ネット婚活、結婚相談所婚活、身近なところを攻める婚活等)の共通点は、みんな本気で取り組んでいたし、活動中も基本的には前向きでポジティブな言動をしていたということ。
活動中に嫌なことがあって落ち込むことはあったとしても、【婚活】そのものには希望を見いだしており、ポジティブな態度は崩しませんでした。
もちろん、全員婚活した事実を周りに隠したりしていません。
むしろ自分が成功した婚活方法を人にも勧める傾向が強いという共通点もありますw
逆に婚活が上手くいってない人の共通点は、【愚痴・言い訳×後ろ向き×ネガティブ】です。
本音を隠して、
ほしいものをほしいと言えない。
ほしいものに向かって動けない。
その状態がマイナススパイラルを起こしているんだなって客観的に見てて思います。
先日、一緒にランチをした女の子は、その日のうちに私がおすすめした婚活サイト(youbride(ユーブライド)とペアーズ
)に登録したって報告をしてくれました。
めちゃ行動早いですw
婚活サイトに登録したことを明るく話す彼女を見ていて、(あぁ、この子の婚活はきっと上手くいくだろうな)って心の中で思いました。
まとめ
婚活は明るくポジティブに取り組んだほうが絶対にうまくいくと思います。
一生を共にするパートナーを探すこと、出会うために努力することのどこが恥ずかしいのでしょう?
笑う奴は笑わせておけばいいんです。
人は人。自分は自分でしょ?
結婚したいなって気持ちが生まれたのならば、どうかそれを大切にしてあげて下さい。
自分の気持ちに正直にポジティブに婚活に取り組むことができたなら、結婚への道は必ず開けてくると思います!