【恋愛相談】ダメ恋愛はもう卒業!同じ失敗を繰り返さない自分になって次こそ幸せな恋愛をしよう!!

このサイト上では恋愛相談を受け付けているのですが・・・相談内容の8割がダメ恋愛に関する相談です。
ダメ恋愛=その人を全く幸せにしない恋愛なので、相談に対する私の回答は、
【別れて全然OK!悩む必要なし!次にいこう!】
というたったの1行で終わってしまいます。
でも、そんなんじゃ相談者さんは納得しないよな・・・。どうしよう(´・ω・`)でも、私からの答えはそれなの・・・。と思っているうちに4週間近くたってしまいました。
相談してくれた皆様、ごめんなさい。
今日は、6月に恋愛相談して下さった皆様へのアンサー記事です!!!
ダメ恋愛にハマるのは自分が未熟だから・・・!
とんでもないダメな男と付き合って泥沼にハマってしまう女性っていますよね。
その原因にはいくつもの要素があって、
・自身の人生経験不足
・人間性を見極める能力がないこと
・優柔不断な性格
・自分への自信のなさ
・判断能力の欠如
などがあると思いますが、一言で言えば【自分自身が未熟】ということだと思います。
まさに、私自身も一度目の結婚&離婚はこの典型で、私の元夫は、結婚直後に突然豹変して【ギャンブル+借金+働かない】状態になりました。
その直後は私もウジウジクヨクヨ泣いたり悩んだりしていましたが、私は彼と話し合い(結婚生活の維持継続は困難。彼は別れて正解な男だ。)と判断し、半年で離婚しました。
その後、落ち着いて考えた結果、見えてきた一つの結論が【私自身が人間的に未熟で弱い人間だったから、そういう相手を選んでしまったのだ】ということです。
自分を苦しめるダメ恋愛から抜け出すために必要なもの
【恋は盲目状態】になっていると、他人から見るとあきらかにダメな恋愛なのにそれに気づけません。
また、恋愛にかけた労力・時間が大きければ大きいほど、それを手放すことが難しくなります。
ダメ恋愛をダメ恋愛だと気づくには、冷静さ、客観性が必要です。
でも、ダメ恋愛だと気づくだけじゃ不十分。
最終的にはダメ恋愛を手放す勇気が絶対に必要なのです。
いい恋愛、ダメな恋愛の判別がつき、自分で正しい道を選択できる人は、ダメ恋愛にはハマりません。
自分の中の【冷静さ、客観性、勇気】をしっかり育てていくようにしましょう!
失敗から糧を得よう。同じ失敗は繰り返さないようにしよう!
一つの恋愛から学べることは沢山あります。
恋愛相手との関係性を通して自分自身を見つめなおすきっかけはいくらでもあります。
別れてもすぐに次の恋人を見つける人もいますが、自分が変わらない限り同じような相手を選び、同じような恋愛パターンに苦しむことになってしまいます。
そうならないためにも、一つの恋が終わった後には、必ず自分を見つめなおす時間をもちましょう。
どうか、一人でいることを恐れないでください。
いい恋をするためには、自分自身を見つめることがとても大切ですから・・・!
とはいえね、次の恋へ急ぐ気もちは理解できるんです。
結婚適齢期になってくると(早く相手を見つけたい!結婚したい!)という気持ちが加速してしまいますよね。
でも、焦ってダメ恋愛にハマってしまっては、全く意味がないです。
・同じ失敗を繰り返したくない!
・次こそはいい恋愛・結婚をしたい!
・できるだけ早く!
と思うのならば、終わった恋の反省の処理速度と処理密度を上げるしかないです。
10代が1年かけて学んだ教訓なら、30代なら100倍のスピードで理解&実行できるようにしましょう。
(※100倍ってことは約3日ってことですね。)
終わった恋にウジウジして、時間をムダにしないで下さい。
苦しい恋愛が終わったのなら、喜ぼう!
ダメ恋愛=苦しい恋愛であることがほとんどです。
【好き】という感情だけに惑わされないで下さい。苦しい恋愛が終わるのは、喜ばしいことです。
未熟な自分を見つめ直すチャンス!
自分を成長させるチャンス!
相性の悪い(であろう)相手と別れ、
より相性のいい相手と出会うチャンス!
悲しい失恋もハッピーな恋愛をするための第一歩だったりするのです。
恋愛に悩む皆さま!!
視点を変えてみましょう!
発想の転換をしましょう!
そうすれば、次はきっと幸せな恋愛・結婚ができるはずです!
前向きにいきましょう!