まだ、ネット婚活の会う前のメールのやり取りで消耗してるの?サクっと会うのが正解ですよ。

私がネット婚活をしていて(疲れるなぁ・・・)と思ったのは相手とのメールのやり取りです。
婚活疲れを起こさずに最短で結婚という目標を達成するためには、メールでの消耗を最小限に抑える必要があります。
今日はネット婚活の会うまでのメールのやり取りのコツについて書いていきます。
礼儀正しさを忘れずに!
ネット婚活はどちらかのアプローチからやり取りがはじまりますよね。
会ったことのない他人なのですから礼儀をもって丁寧な内容を送るのは当然のこと。
相手からいい手応えの返事が来たからといって、舞い上がってはいけません。
敬語で丁寧な文章を心がけましょう。
※くだけた文章を送っても基本的にいいことは何もないです。男性も、女性もです。
要件を簡潔に伝えよう
メールのやり取りで絶対に必要なのはこの二つだけです。
1.お互いの自己紹介
2.相手に惹かれたポイントを伝える
え?少なくないか?って思うかもしれませんが、これだけでも私は十分だと思います。
それ以外のことは会って話せばいいです。
会う約束は早めにしよう
(ネット婚活は知らない人に会うんだから、もっとメールで相手を知ってからの方がいいんじゃないの!?)
って女性の方は思うかもしれませんね。
はい、私も最初はそう思ってました。
ネット婚活を始めたばかりの頃は、相手のメールに書かれている質問に全部丁寧に答えたり、同じように相手にも質問したりして、メールとは思えないほどの文字量の超大作のメールを毎日何往復もやりとりしていました。しかも、複数人とw。
それこそ睡眠時間を削って頑張ってメールのやり取りをしていました。
が・・・!!!
それ、あんまり意味ないんです。
メールでは【いい人】【素敵な人】でも、会った瞬間に【ないわ〜〜〜〜】となる場合がメッチャあるからです。
会わないとはじまらないのです。
会う前のメールで消耗するのはできるだけ避けるようにしましょう!
まず会おう!!!!話はそれからだ!
まとめ
ネット婚活は実際に出会うためのきっかけです。
メル友を作りたいのなら、気が済むまでメールのやり取りをしていればいいと思いますが、結婚相手と出会いたいのなら、メールは早々に切り上げて実際に会うフェーズに移行すべきです。
ネット婚活では用心している女性も多いので、男性もなかなか「会いましょう」の一言が言えないのかもしれませんが、そこは紳士的な態度でビシッと誘って下さい。
女性側もメール交換だけしてても消耗するだけで得るものは少ないと理解して、どんどん会うためのアクションを起こしていきましょう。
私がオススメのネット婚活サイト
私はユーブライドを使ってから2週間以内に今の夫と出会い、その3ヶ月後には入籍をしました。
こちらのサイトは真剣に結婚相手を捜している男性が多かった印象があるので、まずは無料会員になってどんな人が登録しているかチェックしてみてはいかがでしょうか。
▶︎ペアーズ
私の友達2名がペアーズで出会って結婚しています。どちらも出会ってから半年以内のスピード結婚です。
信頼性の高い婚活サイトだと、結婚の意思がある方と短期間で大勢出会うことができるので、スピード感もって婚活をしたい方はぜひ婚活サイトでの婚活に挑戦してみてください!
ネット婚活は他の婚活方法(合コン、紹介、お見合いパーティー等)に比べても、結婚への本気度が高い人との出会いが多いのでオススメです。
男性も女性も活動にかかる費用は少ないし、自力で頑張った成果が結果に繋がりやすいです。
今日のほんの少しの勇気が、未来の幸せに繋がっていくと思いますので、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。