過去は過ぎ去ったこと。後悔ばかりの選択をしてきた自分のことも許そう。

長く生きていれば後悔の一つや二つありますよね。
でも、(私の人生どうしてこうなっちゃったんだろう…?)と過去を悔やんでばかりいても何もいいことはありません。
恐れの悪循環を断ち切ろう
結果には必ず原因があります。
もし、あなたが今現在、不幸だと感じる状況にあるのなら、その結果をもたらした元となる原因(考え方と行動)があるのです。
多くの場合、
それは【恐れ】の感情から生まれています。
・○○になったらどうしよう。
・○○がないと困る。
・○○なんて耐えられない…。
といった形で、自分が嫌なことにフォーカスをあて、過剰に恐れることで逆にそのような状況を自ら作り出しているのです。
そして、同じような体験が重なっていくことで、その【原因】はより強固なものとなり、今の選択にも大きな影響を及ぼしているのです。
この悪循環を断ち切るには、根底にある恐れの感情を手放していく必要があります。
▼こちらの本がスゴくオススメです。
過去は過去。今の現実は自分で選ぶことが出来る
過ぎ去ってしまった過去を後悔するために今の時間を使うのはもうやめにしませんか?
時間はもう戻らないのです。
過去がダメだったからといって、未来が同じようになっていくとは決まっていません。
今の時点では未来は【白紙】の画用紙のようなものなのです。
白紙ですから、そこに何を描こうと自由です。
過去が真っ黒な色で塗り潰されていたとしても、今日という日を黒にする理由はどこにもありません。
自分が好きな色で今日を描けばいいのです。
未来は何色にでも変えることが出来る。
まずは自分自身がそれを信じることが大切です。
過去を手放すことで自分を許そう
過去を手放すというのは、過去をなかったことにするということではありません。
過去を静かに受け止めた上で、「今」にフォーカスして生きることを選択することです。
過去を後悔しても、悔やんでも、責めても、「今」に良い影響は何もないのです。
必要以上に自分や周りを攻撃することをやめましょう。
ただ、一つの「経験」があっただけ。
もし、それを自分の中で失敗と位置づけるなら、次から失敗しないように気をつければいいだけなのです。
過去の自分を許してあげて下さい。
自分にやさしくしてあげてくださいね。
過去を許す、自分を許すことから、心の平和が生まれます。
あなたの「今」が、穏やかで幸せなものでありますように。
心からお祈りしています。