【婚活方法のまとめ】自分に一番合う方法で婚活することが成婚への近道です!
【婚活】の方法を大きく3つに分類してみました。
これを読んで、自分にあった婚活の方法をぜひ見極めてみてください!
1.自力で頑張る系
自力で頑張る系の婚活方法の大きなメリットは、自分ががんばった分だけ多くの人と出会えるという圧倒的な出会いの数です。スピード結婚をしたい方は、ネット婚活、お見合いパーティーの利用がおすすめです!
その1:ネット婚活
不利な条件(バツイチや年齢が34歳以上等)で婚活する方に一番オススメしたいのが、このインターネットを活用した出会いの方法です。
女性は無料~4000円程度、男性も2000〜4000円程度の負担で活動が可能なので、金額的な負担も小さいですよ。
出会い系サイトと違って、婚活を目的とした婚活サイト・アプリは、身分証明、収入証明など身元を明らかにする仕組みも任意提出とはいえ整っています。
自分流のルールを作るなどして自衛策を立てながら活用すれば少ない費用で効率的に婚活することが可能です!



参照記事▶︎婚活サイトと出会い系サイトは全く違う!結婚相手を捜すなら婚活サイトを利用しよう
その2:お見合いパーティー
お見合いパーティーとは、出会いを求める複数の男女が集まるパーティーです。
こちらは年齢が若い、ルックスが良い等、パッと見でわかる好条件の方が有利な婚活方法です。
料金的には、女性は無料〜数千円のことが多く、男性も1回数千円で参加できます。(※参加条件によって金額にはばらつきがあります。)
年収別に企画されていたり、職種や年齢ごとの切りわけがあったりするので、上手く選べば自分の希望する条件の異性と出会える確率は高くなると思います。
私のおすすめのお見合いパーティーはこちら!



その3:社会人サークルのイベント等
結婚適齢期の異性が多く集まるサークル・イベントに参加する方法です。
参加する際に気をつけることは、真面目に参加している人の反感を買わないように、”婚活”という目的を露骨に表に出さないということだと思います。
また、ここでの出会いをコンパや紹介などに発展させていく積極性も必要でしょう。
2.お金をかけてプロの力を借りて頑張る系
この婚活方法の大きなメリットは、より本気度が高い人に出会えることと、しっかりサポートしてくれる体制があることです。
デメリットとしてはお金がかかることですが、未来への投資と割り切ってパッと払える経済的ゆとりがある人には、一番おススメの方法です。
その1:大手の結婚相談所
大手のデータマッチング型の結婚相談所は、入会金や活動費が高くトータル金額が10万円を軽く越えてきます。
高く感じるかもしれませんが、会員の身元確認がしっかりできている点や世話役の担当さんがついたりして二人三脚で婚活をサポートしてくれるので、恋愛下手な人や、一人ではくじけてしまいそうな人にはおススメです。



その2:中小の結婚相談所
日本結婚相談所連盟(IBJ)や日本ブライダル連盟(BIU)に加盟している事業主であれば、数万人規模の会員の中からお見合い相手を紹介してもらえます。
料金システムはそれぞれ異なりますが、やはり本気で活動して成婚まで目指すとなると最低でも10万円前後のお金がかかります。
数百組のカップルを結婚に導いてきたカリスマ仲人さんが経営している相談所を探してみるのも、結婚の確率をあげる一つの方法だと思います。

3.他人の協力を得て頑張る系
社交的な人やフットワークが軽い人、日頃から人との付き合いを大切にしている人に向いているのがこちらの方法です。
これらの出会いの場に現れる異性の結婚への本気度にはバラつきがありますが、戦略をしっかり立てて望めば、結婚に繋がる良き出会いをつかむことができると思います。
その1:合コン
結婚適齢期前の20代半ばくらいまでなら周りの友人も未婚の場合が多いでしょうから、ぜひ合コンを企画してもらいましょう。
年齢が上がっていくにつれ、自分の友人達が結婚していくため、回数が減ってくる(企画されても声をかけてもらえない)といった現実があります・・・。
そういう場合は、合コンセッティングサービスを使いましょう。
一人でも参加できるサービスも多いので安心です。

その2:紹介
気軽に「誰かいい人がいたら紹介して」と多くの独身者は言いますが、紹介するほうは責任重大です。
合コンよりも真剣な出会いが期待できますが、間に立つ紹介者へ大きな心理的負担をかけてしまうことを自覚しましょう。
自分の周りの10名に真剣にお願いしても誰も紹介してくれないとしたら、日頃の人間付き合いに問題がないか振り返ってみることも必要かもしれません。
まとめ
結婚への近道は自分に合った婚活方法を選ぶこと。
どの婚活方法にもメリットとデメリットがありますので、自身の年齢・性格・環境・生活スタイル・結婚の期限等から総合的に判断して選んでいきましょう。
婚活の無料診断などで自己分析から初めてみるのもいいかもしれませんね。こちらの診断は全て無料なので気軽にトライしてみてはいかがでしょうか。
婚活力の診断(無料)


婚活方法のまとめを見ても、いまいち自分に合う方法がわからないという方へ
自分にあった婚活方法を見つけるのに必要なのは「マーケット感覚です。」
こちらの記事もあわせてお読みください!